TOP > 遺言書HOME > 遺言書の書き方・文例集 > 相続分の差がある場合

子に差がある相続の付言の書き方・文例

■子供によって相続分に差がある場合の遺言書のサンプル

例えば長男、長女、次男がいて、同居する長男に法定相続よりも多めに相続させる場合は遺留分も考慮した遺言書を作成する事が肝要です。また気持ちを伝える為には付言事項も追加しておきましょう。

遺言書
 遺言者上野一郎は次の通り遺言する。

 第1条
 遺言者は下記の有する財産を同居する長男上野太郎(昭和○○年○月○日生)に相続させる。
 1.土地
   所在:  東京都上野区上野2丁目
   地番:  ○○番○○
   地目:  宅地
   地籍:  150平方メートル
 2.自宅
   所在:  東京都上野区上野2丁目
   家屋番号:○○番○○
   種類:  居宅
   構造:  木造瓦葺2階建
   床面積: 1階110.5平方メートル
        2階80.5平方メートル
 第2条
遺言者は○○銀行上野支店に有する定期預金を次男上野次郎(昭和○○年○月○日生)に相続させる。
  定期預金 口座番号00123456789
  第3条
遺言者は○○銀行東京支店に有する定期預金を長女田中ゆう子(昭和○○年○月○日生)に相続させる。
  定期預金 口座番号678900123456
 第4条
  私は、遺言者及び祖先の祭祀を主催すべき者として長男上野太郎を指定する。 

付言事項
 親と同居して長年面倒を見てくれて、今後も上野家を継いでもらう長男太郎に家屋敷を相続させたので、長女○○、次男○○には法定相続分より少なくなってしまったが今後も兄弟仲良く暮らして欲しい。

               平成○○年○月○日
               東京都渋谷区渋谷○丁目○番○号
               遺言者 上野 一郎 


自筆証書遺言症保管制度

遺言書作成が必須な方や作成をお勧めする方とは

円満な遺言書の書き方六か条とは

自筆証書遺言書の書き方・作り方

公正証書遺言書(安心・安全・確実)の作成方法についてはこちらへ

遺言書の書き方・文例・サンプル集

★自筆証書遺言書の書き方・作り方のポイントはこちらへ