TOP > 分割協議書HOME > 分割協議書の文例集 > 相次相続の分割協議書

相次相続のある遺産分割協議書の書き方・文例・ダウンロード

両親が相次いで亡くなってしまし、最初の分割協議が成立しないうちに次の分割協議書も必要になった場合、二つの相続を一つの分割協議書にまとめる時の遺産分割協議書の書き方の文例です。

遺産分割協議書
第一次相続
被相続人          渋谷一郎
本籍             渋谷区渋谷1−1−1
生年月日             昭和〇〇年〇月〇日
死亡年月日          令和〇〇年〇月〇日日

第二次相続
被相続人     渋谷明子
本籍       渋谷区渋谷1−1−1
生ま年月日    昭和〇〇年〇月〇日
死亡年月日    令和〇〇年〇月〇日

第一次相続および第二次相続の共同相続人である渋谷太郎、品川花子間で遺産分割の協議を行い、下記の通り分割し、取得する事に合意した。
1. 第一次相続においての遺産分割
1)相続人 渋谷太郎は以下の財産を相続する。)
 @土地
   所在:  東京都渋谷区北渋谷2丁目
   地番:  ○○番○○
   地目:  宅地
   地籍:  150平方メートル
 A自宅
   所在:  東京都渋谷区北渋谷2丁目
   家屋番号:○○番○○
   種類:  居宅
   構造:  木造瓦葺2階建
   床面積: 1階110.5平方メートル
        2階80.5平方メートル

2)相続人 品川花子は以下の財産を相続する。
@東京第一銀行銀渋谷本店 
       定期預金(口座番号6742467)1000万円
A東洋銀行目黒支店 
       普通預金(口座番号1265543) 900万円

2. 第二次相続においての遺産分割
1)相続人 渋谷太郎は以下の財産を相続する。
@亜細亜銀行銀渋谷本店 
       定期預金(口座番号99867)1000万円

2)相続人 品川花子は以下の財産を相続する。
@横浜第一銀行銀渋谷本店 
       定期預金(口座番号6752467)6000万円

3.本協議書に記載なき資産及び後日判明した遺産については相続人渋谷太郎がこれを取得する。

上記の協議を証するため、本協議書を2通作成して、それぞれに署名、押印し、各自1通保有するものとする。
                        
   令和〇〇年〇月〇日

         住所    東京都渋谷区渋谷○丁目○番○号
         生年月日  昭和〇〇年〇月〇日
         相続人   (長男)渋谷太郎郎 印
                         
         住所    目黒区目黒谷○丁目○番○号
         生年月日  昭和〇〇年〇月〇
         相続人  (長女)品川花子   実印
            (氏名を自著し、実印を捺印する。)

〇遺産分割協議書のwordファイルのダウンロード

遺産分割協議書サンプル・テンプレートダウンロードワードフィルのダウンロード

分割協議が必要な相続人

分割協議を始める前の確認事項

分割協議の注意点とポイント

相続財産の範囲と確認方法

分割協議書の文例集・無償ワードファイルのダウンロード


その他の相続手続きサービス

遺言書の書き方・作成方法を解説するサイト。 分割協議書の作成方法のサイトです。